津市観音寺にある津ファミリア歯科の歯周病治療ページ

津市観音寺町のやさしい歯医者さん

歯周病治療 PERIO

歯周病治療

歯周病は気づかないうちに
進行しているこわい病気です

歯周病は、磨き残され蓄積した歯垢(細菌の塊)が歯石となって引き起こされます。初期症状は、歯ぐきに炎症が起きる「歯肉炎」です。痛みや目立った症状がないまま骨などの歯周組織が破壊される「歯周病」へと進行し、最悪の場合歯を失ってしまうこともあります。また歯周病菌が血液を通じて体内に入ってしまうと、全身疾患の原因になることもあります。
痛みを感じにくく、自覚症状がほとんどないため、知らぬ間に症状が悪化している場合もあるので、手遅れになる前に歯科医院での検診を受けましょう。

CONSULTATION

こんな場合はご相談ください
  • 歯ぐきから出血する
  • 歯がグラグラする
  • 歯ぐきが腫れている
  • 口の中がネバネバする
  • 口臭が気になる

歯周病と全身疾患の関係

じつはお口の状態から様々な病気が

歯周病は口腔内だけの病気ではありません。歯周病が進行すると、高齢者の方に多いとされている誤嚥性肺炎を引き起こすことがあります。「誤嚥」とは、口から食道へ入るべきものが気管に入ってしまうことです。誤嚥により口腔内の歯周病菌が唾液と共に肺の中に入り込むと、肺炎を起こすリスクが高まります。
その他、歯周病が引き起こす全身疾患では糖尿病が挙げられます。糖尿病にかかっている人は歯周病になりやすく、逆に歯周病に感染すると糖尿病になりやすいというデータもあります。
また、脳血管疾患や感染性心内膜炎、関節リウマチなども歯周病との因果関係があると言われています。

目で見てわかる歯周病の原因菌

位相差顕微鏡検査

位相差顕微鏡とは、歯周ポケットから採取したプラークを高解像度で観察することで、細菌の量や種類を調査できる電子顕微鏡です。
この顕微鏡を用いることで、細菌に関してだけでなく、炎症の状態も同時に調べることができます。
位相差顕微鏡で採取したプラークは、健康な状態であれば問題ありませんが、スピロヘーターや歯周病の原因となる桿菌(かんきん)が見受けられることもあります。
こういった菌を排除していくことで、歯周病による感染のリスクを低減させることができます。

当院の歯周病治療

TBI

TBIとは「トゥース・ブラッシング・インストラクション」の略語で、歯磨き指導のことを指します。TBIについては「今さら」と思う方も多いかもしれません。しかし、正しく歯磨きができていない人がとても多いのが実情です。
歯の磨き方を直し、セルフケアの質を高めることは、お口の健康維持・向上において大変重要です。毎日行う歯磨きを、今一度見直してみてはいかがでしょうか。

スケーリング

スケーラーと呼ばれる器具を使用して、主に歯の表面の歯石やバイオフィルム(細菌の塊)を除去します。

SRP

SRPはスケ―リングとルートプレー二ングをあわせた治療です。歯周ポケットの中の歯石などを取り除きます。

外科処置

SRPで症状が改善しない場合は外科的治療を行う場合があります。

内服

歯周病菌を殺菌する投薬により「原因菌」の除去を目指します。

定期的なメンテナンスと
日々のケアで
目指せ歯周病知らず

歯周病は日本の成人の約80%がなっていると言われる生活習慣病です。
重症化すると、歯を失うだけでなく、全身疾患にもつながる可能性をもった危険な病気です。
治療後に再発することもあり、日々のセルフケアだけでは防ぐことが難しいため、プロによる定期的なメンテナンスを行うことがとても大切です。